更新日:2017.02.17
第14回(平成29年度)日本学術振興会賞について
独立行政法人 日本学術振興会より、標記についての案内が届きましたので、会員各位にお知らせいたします。詳細については、日本学術振興会賞のホームページをご覧いただくか、または、直接、日本学術振興会(下記)にお問い合わせください。
※ 受付は締切ました。
- 対象分野
- 人文・社会科学および自然科学にわたる全分野
- 対象者
-
国内外の学術誌等に公表された論文、著書、その他の研究業績により学術上特に優れた成果を上げたと認められる者のうち、平成29年4月1日現在、以下の条件を満たす者。
- (1)45歳未満であること
- (2)博士の学位を取得していること
(博士の学位を取得した者と同等以上の学術研究能力を有する者を含みます) - (3)外国人の場合は推薦時点においてわが国で5年以上研究者として大学等研究機関に所属しており、今後も継続して我が国で研究活動を予定していること
注 : 海外在住の日本国籍を有する研究者も、対象としています。
- 総授賞数
- 25件程度
- 賞の内容
- 副賞として研究奨励金110万円
- 受付期間
- 平成29年4月7日(金)~12日(水)(期間中必着)

〒102-0083 東京都千代田区麹町5-3-1
独立行政法人 日本学術振興会
人材育成事業部 研究者養成課
『日本学術振興会賞』担当
Tel 03-3263-0912