プログラム

プログラム

  • 会長講演

    『次世代の心療内科を考える』

    座長:筒井 末春(東邦大学名誉教授)

    演者:坪井 康次(東邦大学 医学部 心身医学講座)

  • 特別講演1

    『心療内科に通ずる顧客とのコミュニケーションのあり方』

    座長:坪井 康次(東邦大学 医学部 心身医学講座)

    演者:早川 徹(三越伊勢丹ホールディングス)

  • 特別講演2

    『スポーツと心の科学』

    座長:久保木 富房(楽山病院、東京大学 名誉教授)

    演者:猪俣 公宏(中京大学 スポーツ科学部)

  • 教育講演1

    『わが国における今日の医学教育の現状と課題について』

    座長:福土 審(東北大学病院 心療内科)

    演者:岡田 宏基(香川大学 医学部 医学教育学講座)

  • 教育講演2

    『メタボロミクスの医療応用』

    座長:乾 明夫(鹿児島大学大学院 医歯学総合研究科 社会・行動医学講座 心身内科学分野
    [鹿児島大学病院心身医療科])

    演者:吉田 優(神戸大学大学院 医学研究科 病因病態解析学)

  • 教育講演3

    『心身医療と子ども虐待』

    座長:宮本 信也(筑波大学 人間総合科学研究科 人間系)

    演者:森田 展彰(筑波大学 医学医療系社会精神保健学)

  • 教育講演4

    『大人の発達障害 ~合理的配慮を踏まえた支援のあり方について~』

    座長:野村 忍(早稲田大学 人間科学学術院)

    演者:塩田 直樹(宇部興産株式会社 総務・人事室 健康管理センター 健康管理室)

  • シンポジウム1

    『職場のメンタルヘルス』

    座長:芦原 睦(中部労災病院 心療内科 勤労者メンタルヘルスセンター)
    天保 英明(医療法人社団ハートフル川崎病院)

    S1-1 職場復帰支援の勘どころ
    演者:大西 守(公益社団法人 日本精神保健福祉連盟)
    S1-2 職場のメンタルヘルス対策と産業医の役割
    演者:伊藤 克人(東急病院健康管理センター 心療内科)
    S1-3 製造業における職場のメンタルヘルスをめぐる諸問題について
    演者:天野 雄一(東邦大学 医学部 心身医学講座)
  • シンポジウム2

    『サイコオンコロジー』

    座長:吉内 一浩(東京大学医学部附属病院 心療内科)
    小山 敦子(近畿大学 医学部 内科学腫瘍内科部門 心療内科分野)

    S2-1 身体症状緩和 ~心療内科医が、“今”、意識すべきこと~
    演者:松岡 弘道(近畿大学医学部附属病院がんセンター 緩和ケア室 /
    近畿大学 医学部 内科学腫瘍内科部門 心療内科分野)
    S2-2 精神症状緩和 ~がん患者を全人的に支えるために~
    演者:大島 彰(国立病院機構 九州がんセンター サイコオンコロジー科)
    S2-3 サイコオンコロジー領域における心理士の教育
    演者:小田原 幸(東邦大学医療センター大森病院 心療内科)
    S2-4 がん患者の精神症状への対応 -精神科医の立場から-
    演者:清水 研(国立がん研究センター中央病院)
    S2-5 在宅看取りの促進要因に関する研究~訪問看護師への調査結果から~
    演者:福井 小紀子(日赤看護大学 地域看護学分野)
  • シンポジウム3

    『生殖補助医療技術をめぐる心理的問題 ~配偶子提供がもたらす家族のゆくえ~』

    座長:相良 洋子(さがらレディスクリニック)
    高松 潔(東京歯科大市川総合病院 産婦人科)

    S3-1 最近の生殖補助医療技術
    演者:藤原 ?博(山王病院リプロダクション・婦人科内視鏡治療センター)
    S3-2 AID(非配偶者間人工授精)の過去・現在・未来
    演者:久慈 直昭(東京医科大学 産科婦人科)
    S3-3 卵子提供妊娠の産科的リスク、社会的リスク、心理的リスク
    演者:中山 摂子(総合母子保健センター 愛育病院)
    S3-4 ARTに伴う心理的問題とカウンセリングの現状
    演者:平山 史朗(東京HARTクリニック)
  • シンポジウム4

    『心療内科に寄与する行動医学』

    座長:吉内 一浩(東京大学医学部附属病院 心療内科)
    鈴木 伸一(早稲田大学 人間科学学術院)

    S4-1 心療内科に寄与する行動医学:公衆衛生学の視点から
    演者:中尾 睦宏(帝京大学医学部附属病院 心療内科)
    S4-2 生活習慣病
    演者:菊地 裕絵(国立精神・神経医療研究センター 精神保健研究所 心身医学研究部)
    S4-3 医学教育における行動医学の現状
    演者:坊 裕美(東邦大学 医学部 心身医学講座)
    S4-4 こころの痛みから始まる身体の痛み ~臨床心理の視点から~
    演者:金 外叔(兵庫県立大学 看護学部 心理学系)
  • シンポジウム5

    『総合診療・家庭医療とは何か、そして心身医学の役割は』

    座長:本郷 道夫(公立黒川病院)
    福永 幹彦(関西医科大学附属枚方病院 心療内科)

    S5-1 急性期総合病院の総合診療
    演者:井村 洋(飯塚総合病院 総合診療部)
    S5-2 総合診療・家庭医療とは何か、そして心身医学の役割は -岡山県北の家庭医の立場から-
    演者:松下 明(社会医療法人清岡会岡山家庭医療センター 奈義ファミリークリニック)
    S5-3 総合診療・家庭医療とは何か、そして心身医学の役割は -大学における立場と心身医学とのかかわり-
    演者:竹村 洋典(三重大学大学院 医学系研究科 家庭医療学)

    指定発言:前沢 政次(京極町国民健康保険診療所[ひまわりクリニック])

  • シンポジウム6

    『摂食障害の病態を改めて考える』

    座長:井上 幸紀(大阪市立大学大学院 医学研究科 神経精神医学)
    端詰 勝敬(東邦大学 医学部 心身医学講座)

    S6-1 中年期の摂食障害
    演者:山内 常生(大阪市立大学大学院 医学研究科 神経精神医学)
    S6-2 小児の摂食障害
    演者:井口 敏之(星ヶ丘マタニティ病院)
    S6-3 摂食障害とバイポーラー
    演者:菅 さくら(東邦大学 医学部 心身医学講座)
    S6-4 摂食障害と発達障害 -臨床像の理解と治療のむずかしさ-
    演者:岡本 百合(広島大学保健管理センター)
  • シンポジウム7

    『震災支援』

    座長:村上 典子(神戸赤十字病院 心療内科)
    鈴木 順(岩手医科大学 呼吸器・アレルギー・膠原病内科・心療内科)

    S7-1 仮設住宅内のプライマリケア診療所におけるメンタルケアの実際
    演者:長 純一(石巻市立病院 開成仮診療所)
    S7-2 福島県相双地域における東日本大震災のメンタルケアについて
    演者:大川 貴子(福島県立医科大学 看護学部)
    S7-3 岩手県での震災支援 ~県内在住心療内科医の立場から~
    演者:齋藤 小豊(岩手医科大学 呼吸器・アレルギー・膠原病内科)
    S7-4 「震災支援」県外支援の立場から
    演者:森村 美奈(大阪市立大学大学院医学研究科 産科婦人科)
  • シンポジウム8

    『機能性身体症候群と心身相関』

    座長:中尾睦宏(帝京大学医学部附属病院 心療内科)
    福永 幹彦(関西医科大学附属枚方病院 心療内科)

    S8-1 機能性身体症候群の概念と病態
    演者:神原 憲治(関西医科大学附属枚方病院 心療内科)
    S8-2 心身症と機能性身体症候群
    演者:吉原 一文(九州大学病院 心療内科)
    S8-3 身体感覚増幅と破局的思考
    演者:瀬戸 泰(岩手県立大学)
    S8-4 身体化と身体機能症候群、ナラティブ・アプローチ
    演者:津久井 要(横浜労災病院 心療内科)
  • 第12回桂記念治療的自己研究会シンポジウム

    『全人的医療の経過と治療的自己』

    座長:山岡 昌之(日本摂食障害治療研究所)
    村松 芳幸(新潟大学)

    S9-1 治療的自己の一般性と専門性 心療内科医の治療的自己
    演者:石川 俊男(国際医療研究センター国府台病院 心療内科)
    S9-2 全人的医療において治療的自己の果たす役割
    千葉 太郎(盛岡友愛病院 心療内科)

    指定発言:吾郷 晋浩(吉備国際大学)

  • パネルディスカッション
    PD1-1 若手によるパネルディスカッション -次世代の心療内科へ向けて
    座長:端詰 勝敬(東邦大学 医学部 心身医学講座)
    真島 一郎(新潟大学 保健管理センター)
    演者:大谷 真(東京大学医学部附属病院 心療内科)
    吉原 一文(九州大学病院 心療内科)
    水野 泰行(関西医科大学附属枚方病院 心療内科)
    網谷 東方(鹿児島大学病院 心身医療科)
    遠藤 由香(東北大学病院 心療内科)
    久我原 明朗(くがはら内科クリニック)
  • 日独交流企画

    『日本心療内科学会の日独交流とドイツ心身医学界の動向』

    座長:村上 正人(日本大学)
    橋爪 誠(橋爪病院)

    1 Psychosomatic approach to obesity
    演者:澤本 良子(九州大学病院 心療内科)
    2 Clinical Guideline Overview over the German S3 Guideline for the Prevention and Treatment of Obesity - Special Focus on Behavioral Strategies
    演者:Martin Teufel(University of Tuebingen)
    3 Developing and implementing integrated research and care for patients with heart disease ? models and experiences
    演者:Christoph Herrmann-Lingen(University of Goettingen)
  • 市民公開
    司会:坪井康次(東邦大学 医学部 心身医学講座)

    1 認知行動療法のエッセンスに学ぶこころを元気にする3つのヒント

    演者:大野 裕(国立精神・神経医療研究センター 認知行動療法センター)

    2 最新科学が明らかにした長生きのヒケツ

    演者:石川 善樹(株式会社キャンサースキャン)

  • 第42回日本心療内科学会学術講習会

    『心療内科領域に生かす新しい症状評価法』

    司会:佐々木 直(楽山病院)
    竹内 武昭(帝京大学医学部附属病院 心療内科)
    久我原 明朗(くがはら内科クリニック)

    1 Ecological Momentary Assessment(EMA)
    講師:菊地 裕絵(国立精神・神経医療研究センター 精神保健研究所 心身医学研究部)
    2 近赤外線スペクトロスコピー(Near-Infrared Spectroscopy: NIRS)検査のうつ状態鑑別診断補助の現状
    講師:吉田 寿美子(国立精神・神経医療研究センター)
    3 脳機能画像解析(fMRI)
    講師:守口 善也(群馬大学大学院保健学研究科 医学部保健学科 リハビリテーション学講座)

    『第42回日本心療内科学会学術講習会』詳細・参加申込はこちらをご覧ください

  • 第19回 日本心療内科学会総会・学術大会、一般演題資料は以下からダウンロードいただけます。

    第42回日本心療内科学会学術講習会 一般演題資料

演題登録
資料ダウンロード